[食]日々のご褒美 スイーツ・グルメ

にんにく不使用🥟餃子計画「創業の味 生餃子 しょうが」で生姜✖️餃子の美味しさを堪能

餃子が食べたいけどニンニクのにおいが気になって食べられない……。

そんなお悩みを解決してくれる冷凍餃子が「餃子計画」から登場しています。それは「生姜」の餃子です!!

今回はベーシックな餃子も一緒に編集部に届いたので、どう味が違うのか食べ比べていきましょう♪

ニンニクなしでも◎

まずは注目の「創業の味 生餃子 しょうが」からいただいてみました。フライパンで焼いてみると、美味しそうな焼き目がついています♡

見た目は普通の餃子と変わりませんが、食べてみると生姜の味!! 高知産おろし生姜と千切り生姜が使われているそうで、 噛むたびにしっかり生姜の風味が広がるのでニンニクなしでも満足感のあるお味に仕上がっていました。

とはいえ生姜が強すぎることもなくマイルドで優しいお味で、これなら幅広い世代の方が楽しめるはず。餃子は食べたいけどニンニクはNGの時はこれに決まりです!

普通の餃子も♪

お次はベーシックな「創業の味 生餃子」も食べてみました。こちらは鹿児島県製造の黒酒(灰持酒)、青森ホワイト6片種使用などこだわりのある冷凍餃子です。

食べてみると、ニンニクのパンチが効いていて美味しい! でもしつこさや重たさはなく、全体としては軽い口当たりです。

断面を見るとお肉はもちろん野菜もたっぷり入っているのがわかります。しつこくなかったのはこのおかげかも!

気分やシーンに合わせて選んでみて

どちらもしつこくなく、とても食べやすい餃子でした。ニンニクの匂いが気になる時は「創業の味 生餃子 しょうが」が、反対にニンニクを楽しみたいときは「創業の味 生餃子」がぴったり。

忙しい日も焼くだけでOKの冷凍餃子は、忙しい日のお家ご飯にも便利です。気分に合わせて選べるように、これから冷凍庫に常備しておこうと思います!

参考リンク:餃子計画Qoo10公式店
執筆・撮影:編集部
(c) Tokyo Time

Information

大好評配信中!

ルーシー・フラワーズ 1stシングル「MÄRCHEN」 各種ストリーミングサービスにて 大好評配信中!

詳しくはコチラ

オンラインで専門家から学べる講座

子役・女優・俳優活動の疑問は、プロに相談して解決! オーディション対策のための個人レッスン&相談から、徹底的に芸能の基礎が学べる講座まで、多彩なメニューをご用意しております。

詳しくはコチラ

S