
毎日の食卓で大活躍する海苔。もしギフトにするなら、可愛い見た目のものがいい……というときは、小善本店の「ムーミン 3缶ギフトセット」はいかがでしょう?
再利用できるムーミンの缶が可愛いうえに、3種類の海苔がたっぷり楽しめるんです!
3種類の海苔
青・黄色・ピンク、それぞれ可愛い缶ですが、実は中に入っている海苔の味も違います。
青・焼きのり
青い缶に入っているのは、シンプルな焼き海苔。有明海産の高級な海苔は何枚あっても嬉しい! パリッとした食感も魅力です。

黄色・味付のり
黄色い缶の味付のりは、かつおだしと昆布だしを効かせた醤油ベースのたれを使用しているそう。一口食べてみると、やや甘みの効いたお味でご飯が進んでしまいます。

ピンク・オリーブのり
ピンクの缶には、ちょっと珍しいオリーブ海苔が。オリーブオイルと食塩の組み合わせは、思った以上に海苔と相性がよくてびっくり! 少し洋風の味付けなので、パスタのトッピングなどにも活躍しそうです。

ムーミン缶がキュート♡
色柄違いの缶ですが、フタはどれも共通。楽しそうに逆立ちしているムーミンの絵柄です。

スチール製の缶のサイズは9cm×11cm(直径×高さ)。フタはまわしてしっかり閉めるタイプなので、海苔を食べ終わった後も再利用できます。
また海苔を入れたり、お菓子を入れたり、文具を入れたり……幅広い用途に使えそう!
ギフトにぴったり
お値段は3缶セットで3240円(税込み)。
ちなみに、海苔は慶事にも弔事にも贈ることができる万能ギフト。結婚祝い、引っ越し祝い、長寿祝い、退職祝い、長寿の祝い、快気祝い、内祝い、ごあいさつ……相手やシチュエーションを選ばず贈ることができます。

かつては海苔の収穫量は運任せだったことから、海苔は高級品で「運草」と呼ばれていました。贈り物にすると「幸運に恵まれますように」という思いが込められるそうです。
縁起物で美味しい海苔とずっと使える可愛い缶の組み合わせは、まさにギフトにぴったりの組み合わせですよね!
参考リンク:小善本店
執筆・撮影:編集部
(c)Rrose Sélavy

子役・女優・俳優活動の疑問は、プロに相談して解決!
オーディション対策のための個人レッスン&相談から、徹底的に芸能の基礎が学べる講座まで、多彩なメニューをご用意しております。