
メイクで意外と難しいのはチーク。濃すぎるとおてもやんみたいになるし、薄すぎると血色が悪く見えるし……濃淡の加減が難しいんですよね。
そんな私が最近ハマっているのは、ハイライトと血色カラーがツートンになったグラデチークです!
前回の記事
-   
- バズりコスメの口コミ、本当かな?SNSにあふれるコスメレビューの見分けかた<後編>【舞台女優の美容術#31】- 続きを見る 
色味がMIXできるんです
ツートンのグラデチークはいろいろなブランドから登場していますが、今回は編集部に届いた『excel(エクセル)』の「オーラティック ブラッシュ」(1980円)を例にご紹介したいと思います。
上がハイライト、下が血色カラーのチークです。

グラデチークの何が便利かというと、MIXすることで色味の調整ができること。上だけならハイライト、下だけならチーク、混ぜ合わせることで自分の好きな色に調節できます。

単品使いもOK
もちろん各色を単品で使うのもおすすめ!
最近はハイライトもニュアンスカラーのものが増えたので、チークとの色合わせがちぐはぐだと顔全体がなんだか統一感のない印象になってしまうことも……。
何も考えなくても同じトーンでそろうのはとっても便利なので、時間のない朝にはもちろん、メイク初心者さんにもぴったりですよ♪
メイクによってチークの濃淡を変えたい方、ハイライトとチークのコンビネーションを簡単に決めたい方はぜひ使ってみてくださいね。
次の記事
-   
- 似合わないけど好きな色のコスメの簡単すぎる使い方【舞台女優の美容術#33】- 続きを見る 


 子役・女優・俳優活動の疑問は、プロに相談して解決! 
オーディション対策のための個人レッスン&相談から、徹底的に芸能の基礎が学べる講座まで、多彩なメニューをご用意しております。
 子役・女優・俳優活動の疑問は、プロに相談して解決! 
オーディション対策のための個人レッスン&相談から、徹底的に芸能の基礎が学べる講座まで、多彩なメニューをご用意しております。