
高層階にあるホテルのバーでお酒を飲んでみたいけど、ちょっと敷居が高い。そう感じている方にご紹介したいのが、「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」24Fのバー・ラウンジ「THE BAR」です。
都心の夜景を一望できる最高のロケーションでありながらも、ホテルのラウンジを兼ねた開放感のある空間なのでバーに慣れていない方でも入りやすいはず。
今回はご招待いただき、「THE BAR」おすすめのカクテルやフードを存分に堪能してまいりました。
限定の玉ねぎカクテル
まずチェックしたいのは、2025年11月21日まで期間限定で提供されている「ONION 葱roni」。皇居外苑濠のヒシ(菱)由来の堆肥で育まれた玉ねぎを取り入れた、サステナブルなオリジナルカクテルです。

「玉ねぎのカクテル」なんて珍しすぎて味の想像がつかなかったのですが、玉ねぎと相性の良い紅茶をベースに、華やかな香りを添えるベルガモットのリキュールが甘さをプラスしているのだそう。玉ねぎを2日間浸漬したジンの香りが後から追いかけてきて、予想を遥かに超えたハーモニーを楽しむことができました。
添えられているのはバーテンダーお手製のドライオニオン。玉ねぎの甘みが引き出されていて、こちらも美味しい!
個性豊かなシグネチャーカクテル
非日常を体感する3つのオリジナルカクテルは、もはやアートな美しさと創造性を兼ね備えています。

女性バーテンダーが考案したという「オランジェ・ドール」は、まるでオレンジの薔薇が咲いたよう! 夜景を連想させる光る氷も魔法のようで、思わず魅入ってしまうほどの幻想的な存在感を醸し出しています。
ウィスキーがお好きな方なら、汐留の高層ビル群と世界中で親しまれているクラシックカクテル「マンハッタン」を重ね合わせたMATENROU「Shiodome skyscraper」がオススメ。世界5大原酒を初めてブレンドさせたWORLDウィスキー「AO」とヒノキビターズの香りで和を感じさせた重厚な味わいのカクテルを、ぜひ夜景と重ね合わせながら堪能してください。
和の美しさを表現した「浜利休」は抹茶と柚子の爽やかな香りや蜂蜜の甘さが繊細で上品。海外の方に興味を持たれそうな組み合わせですが、日本人にこそ味わって頂きたい、個人的には禅を感じさせるカクテルです。
フードも充実!
「THE BAR」はフードも充実。軽いおつまみから、しっかり夕食も兼ねたメニューまでラインナップされていますから、シーンに合わせて楽しめます。
食事がてらお酒を飲みたいなら「ステーキサンドウイッチ フレンチフライ添え」が最高のパートナー。上質なステーキサンドに、お腹も心も満たされます。

お酒が進む「ガーリックシュリンプ」もイチオシ。殻のパリパリと身のプリプリ、2つの食感にガーリックが合わさって間違いのない美味しさでした。

そして広報さんおすすめの「ケサディーヤ フレンチフライ添え」も絶品。パリッとした生地に熱々のチーズの組み合わせは、ついつい手が伸びてしまいます。

軽めにつまみたいなら「おつまみ3点盛り<ミックスナッツ・チョコレート・キューブチーズ>」や「チーズの盛り合わせ」もありますし、「SUSHIロール アボカド&サーモン・アボカド&シュリンプ」も映えと美味しさを兼ね備えています。

ホテルという場所柄、お一人でゆっくりされる方はもちろん、ご家族でお子様と一緒に食事がてらお酒を楽しむ……というシーンもよく見かけるそう。これだけ幅広いメニューが揃っているからこその光景かもしれません。
カクテルはアート!
そして、12月からスタートする新作カクテルを特別に試飲させていただきました。シャンパン・マスカットのリキュール・バタフライピーシロップにアラザンを飾った「ギャラクシースノー」は、クリスマスの幕開けを飾るのに相応しい、華やかなイメージの一杯。
薔薇の花が浮かぶ、ロマンチックな「プチ・フルール」はバラのリキュールとピーチネクターが主役のカクテル。レモンジュースとシャンパンが効いて、甘いだけではない大人のカクテルに仕上がっています。

最後に玉ねぎカクテルを考案したバーテンダーの濱崎政人さんにお話を伺ったところ、一般的にはカクテルの材料として使われることが少ない玉ねぎのカクテルを作るため、いろいろと試行錯誤を重ねたのだそう。

お味はもちろんのこと、見た目の美しさにもこだわるそのお仕事は、まさにクリエイティブ! カウンターにお座りになった際は、是非、カクテルに込められたストーリーやこだわりポイントをお伺いしてみては如何でしょう。
商品詳細
「ONION 葱roni」
価格:1700円
提供期間:2025年9月16日(火)~11月21日(金)
<シグネチャーカクテル>
◾️〜2025年11月末日まで
「オランジェ・ドール」(1日5杯限定/3000円)
「浜利休」(2400円)
「MATENROU「Shiodome skyscraper」(2400円)
◾️2025年12月1日〜31日
「ギャラクシースノー」(3000円)
「プチ・フルール」(3000円)
<フードメニュー>
ステーキサンドウイッチ フレンチフライ添え(3600円)
ケサディーヤ フレンチフライ添え(2300円)
ガーリックシュリンプ(2200円)
おつまみ3点盛り<ミックスナッツ・チョコレート・キューブチーズ>(1300円)
SUSHIロール アボカド&サーモン・アボカド&シュリンプ(2800円)
チーズの盛り合わせ(2200円)
提供場所:ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留 バー・ラウンジ「THE BAR」
営業時間:10:00~24:00(料理L.O.23:00(温製料理は21:00)/飲物L.O.23:30)
※表示価格にはサービス料・税金が含まれます。
※メニューは入荷状況により内容が変更になる場合がございます。 予めご了承ください。
#提供 #ザロイヤルパークホテルアイコニック東京汐留 #カクテル
参考リンク:ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
執筆・撮影:編集部
(c) Tokyo Time

子役・女優・俳優活動の疑問は、プロに相談して解決!
オーディション対策のための個人レッスン&相談から、徹底的に芸能の基礎が学べる講座まで、多彩なメニューをご用意しております。