-
舞台女優御用達!落ちにくいアイライナーは三善「シャレナリキッドアイライナー」です
暑い日が続く……せっかくキレイにメイクしたのに、汗で崩れていく……。こんなときこそ汗水に強い舞台用コスメの出番です! 今回は、普段メイクにも ...
-
【演劇の創り方/第4回】セリフの覚え方<後編>
【ものづくりの教科書】<演劇の創り方>では、楽劇座(がくげきざ)のテクノPOPミュージカル『ルーシー・フラワーズは風に乗り、まだ見ぬ世界の扉 ...
-
【演劇の創り方/第3回】セリフの覚え方<前編>
【ものづくりの教科書】<演劇の創り方>では、楽劇座(がくげきざ)のテクノPOPミュージカル『ルーシー・フラワーズは風に乗り、まだ見ぬ世界の扉 ...
-
舞台女優流・ニキビと戦い続けた果てに気づいた、ベストな スキンケアを見つける方法
実は私、以前はず〜っとニキビと闘って生きてきました。激しい死闘(と言えるぐらい、ずっと悩んでました)の末、ニキビが落ち着いた後もオイリー肌や ...
-
【演劇の創り方/第2回】『ルーシー・フラワーズ』誕生の経緯とその劇作術について<後編>
【ものづくりの教科書】<演劇の創り方>では、楽劇座(がくげきざ)のテクノPOPミュージカル『ルーシー・フラワーズは風に乗り、まだ見ぬ世界の扉 ...
-
【演劇の創り方/第1回】『ルーシー・フラワーズ』誕生の経緯とその劇作術について<前編>
【ものづくりの教科書】<演劇の創り方>では、楽劇座(がくげきざ)のテクノPOPミュージカル『ルーシー・フラワーズは風に乗り、まだ見ぬ世界の扉 ...
-
【舞台メイク】ドーランの下地にはクリームって本当?みんなどうしてる?
舞台役者が「舞台メイク」の話になると必ずと言っていいほど出てくるのが「ベース(下地)」についての悩みです。 お互いに「なに使ってる?」と尋ね ...
-
コスメの「似合う」「似合わない」問題について舞台女優の視点で考えてみた
舞台女優になるまで、私はコスメが自分に「似合う」「似合わない」ということを考えないで生きてきました。ただ、パッと見て「いいな!」と思ったもの ...
-
マスク、のど飴、加湿器…舞台から台詞を届ける役者は、喉ケアが命!
役者は喉ケアに命をかけています。 アンケートをとったことはありませんが、舞台役者に聞いたらほぼ全員共感してくれると断言します。なぜなら「舞台 ...
-
【音声配信】RADIO de Rrose Sélavy <vol.1>音楽家と舞台女優がRoland “TR-808”と舞台メイクについて語ります!
ローズセラヴィの音声配信「RADIO de Rrose Sélavy」が正式にスタートしました。 第1回の収録は文化村スタジオよりお届け!